• 5月12日Bポイント番外編です。普段甲虫は撮らないのですが、キレイな甲虫にはカメラを向けてしまいますね(;^ω^)2種ですが撮影しましたので紹介します。ハンミョウ今日は接近できずロスト。。。クロホシタマムシマスダさんかと思ったのですが、蘭丸さんのブログに小楯板の形で識別できるとあり、家の甲虫図鑑で調べました。よーく見ると台形をしているのでクロホシタマムシのようです。ホストの木も、クロホシタマムシがミズナラ、... 続きを読む
  • 近所の樹液酒場にて…プクプクと音を立てて樹液が出ているコナラを発見!やっぱり大顎のノコはカッコイイ。... 続きを読む
  • 7月12日2時間ばかしの時間を利用して、久々に地元を歩いてきました。まずは毎年見に行くクヌギの樹液酒場。オオムラサキ時期的にはもう遅いかなとは思っていたのですが…♀スレ個体でしたが、久々に地元で逢えました!やっぱり大きくてイイ!!もう一本の樹液ポイントへ行きましたが、オオムラサキはいませんでした。そしてもう一本見に行きましたが、樹液は出ておらず、お話にナラナイ( ̄д ̄)すぐ横の畑に、ケヤキやコナラの伐採木... 続きを読む
  • 7月2日久々に会いました。仕事の疲れがイッキに吹っ飛びました(・∀・)v... 続きを読む
  • 6月21日渓流散策中に遠くのクワ?の葉上で見つけました。遠かった…イッシキキモンカミキリ... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。