• 5月31日庭のゲッケイジュ葉上にて・・・キベリトゲハムシ... 続きを読む
  • 5月30日夕方朝の犬のお散歩にてミズイロオナガシジミを目撃(写真に収められず)した神社へ行きました(モチ犬も同行)。林縁の葉上でお休み中のゲンジボタルを発見!!またホタルの時期になりました・・・^o^朝のお散歩の写真を御紹介・・・キンモンガ。蛾なんですが、何度見てもキレイな模様です。アシナガコガネ??翅を開いて静止していました。ダイミョウセセリ。お散歩コースの定番蝶です。... 続きを読む
  • 5月15日11日の林道(Bポイントと命名)の更に奥を歩いてきました。枝分かれした林道(かなり荒れた林道、恐かった^^;)に入ると、ガードレールにアオバセセリが翅をちょっと開き気味にして停まりました!元の林道に戻って・・・エノキの葉っぱを見ると、何か幼虫がいます。調べてみたら・・・どうやらテングチョウの幼虫のようです。他にも何匹かいました。とてもキレイな水に癒されます・・・そして会いたかったスミナガシです!... 続きを読む
  • 5月11日もう出ているかな~と思って、昨年スミナガシを見た、隣町の林道を目指します・・・が!工事中に付き車両通行止めの看板が立っています(ToT)近くにもう1本林道があるのでそちらを目指すことにしました。サカハチチョウカラスアゲハ。これでもか!という位飛んでいます!オナガアゲハも同上です。2種の主な食草であるコクサギもた~くさんあったし・・・。しばらく歩くと、ニシキウツギ、ミツバウツギがあり、結構な数のカラ... 続きを読む
  • 5月10日今日はYポイントへ。ウスバシロチョウに会いに行きます!ムラサキケマンがたくさんあった林道を目指します。すると・・・いました!ウスバシロチョウ吸蜜ウスバシロチョウ飛翔(ピンボケしてます^^;)。この林道は本当にたくさんいます。カラスアゲハ吸蜜サカハチチョウ吸蜜トラフシジミ(たくさんいました)シロオビアカアシナガゾウムシ??本日は天気がよく、ウスバシロもたくさん見れました。カラスアゲハにも会えたし... 続きを読む
  • 5月8日雨のやんだ合間に犬のお散歩へ・・・。曇り・雨上がりのせいかHポイントではウスバシロは飛んでいませんでした。ジョウカイボン帰途オニグルミを『いるかなぁ~』と見上げていたら、まん丸のシルエットを見つけました。葉っぱを手繰り寄せると・・・カメノコテントウです!... 続きを読む
  • 5月4日犬のお散歩がてら、「Hポイント」にウスバシロチョウを探しに行きました。ヒラヒラ飛んでいます!!犬のお散歩後、出直ししてウスバシロチョウと勝負することにしました^^ゆったりと飛ぶので簡単そうですが・・・撮るのは・・・ホント難しい・・・。ゆったりとした飛び方・・・私は大好きです!2時間ほどで300枚近く撮りました。この日のイチバンの写真はこの写真でした!次はYポイントで勝負といこうかな・・・PS4月は諸事... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。