• 4月29日ジュウニヒトエ裏山で咲き始めました。ベニシジミ... 続きを読む
  • 4月21日久々に日原林道へ・・・越冬蝶に会えるかな・・・これはスギタニルリシジミでしょうか??たくさん飛んでいましたが・・・私の目力では同定できません^^;いきなり本日のお目当て、その1キベリタテハ(翅ボロですが・・・)コツバメ(羽化したてのようでした)ハシリドコロ本日のお目当て、その2「シー」かなぁと思ったら!エルタテハ... 続きを読む
  • 4月18日公休日、久々の晴れです。近所の里山までお出かけです。 ベニシジミ ミヤマセセリ(ブレていますが、一応飛翔しています・・・) ツマキチョウ ムラサキケマンを見つけ、本日の『狙い』をじっくり探します・・・・・・いたいた!いました!! ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)幼虫 その1ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)幼虫 その2 アカタテハ ムラサキシジミ トラフシジミ そして最後にミヤマセセリの産卵を... 続きを読む
  • 4月12日犬を連れて、桜を見ながら、河原を散歩・・・雨が降ってきた・・・川から『キョキョキョ~~~ョ・・・』とキレイな声がします!保護色で川の石と同化していて探すのに苦労しましたが・・・カジカガエル... 続きを読む
  • 4月9日我が家周辺では、桜が都心より少し遅れて満開を迎えています。薄日が差すと、林道にミヤマセセリが下りてきました。ミヤマセセリルリチュウレンジマクロで寄ると・・・ブルーメタな感じがとてもキレイです。モモブトカミキリモドキ... 続きを読む
  • 2月27日撮影かなり久々~~に「ばんどり日記http://www.bandori-nikki.com/」の更新をしました。スミマセン・・・サボっていまして・・・お時間のあるときに遊びに来てください。今後ともよろしくお願いいたします。... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。