• 6月13日(更新が遅れました^^;)海沢林道にて…こんな時期に会えるなんて(嬉)ウスバアゲハアサギマダラ今年は目撃率が高いなぁ。崖から出る枝の上で日光浴をしているアオダイショウを発見!アオダイショウ... 続きを読む
  • 6月11日犬の散歩にて…特徴的な食痕です!コミスジ幼虫庭のエノキに最近ユリカゴができ始めました。小さなオトシブミが!オトシブミハンドブック(文一総合出版)で調べると…ヒメゴマダラオトシブミでした!こんな感じのユリカゴです…。... 続きを読む
  • 6月9日犬のお散歩にて。。。ムササビ滑空してくれるし…(嬉)仕事の疲れが吹っ飛びました~~!!... 続きを読む
  • 6月7日Bポイントへ…路上に獣糞はたくさん落ちていましたが…スミナガシには出会えず(TOT)カラスアゲハ帰路アサギマダラを目撃、なかなか停まってくれず、飛翔撮影に挑みますが…マケマケでした^^;アサギマダラは蔓性の植物(ガガイモ科のコバノカモメヅルでしょうか??私の目力では同定不能)に産卵をしていました!!この植物は、周辺に結構な数が生えているようでした。少ししたら見に行ってみよう!... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。