• 4月28日犬の散歩にて…ツマキチョウウスバシロチョウもう出てるんだぁ~... 続きを読む
  • 4月24日105mmマクロをぶら下げて…イイ風景だぁ…ウワミズザクラに来た、ナミアゲハキタキチョウジュウニヒトエ春だね~☆... 続きを読む
  • 4月15日今日は蘭丸先生と久々の散策です。場所は、先日下見がてら行った石砂山。ターゲットはギフチョウです。山のふもとのミツバツツジ等に飛んできていましたが、数は少な目…今年はダラダラ発生なのでしょうか…ピントアマアマですが…証拠写真デズ^;折角だし、山頂を目指すことになりました。最後の300mの激上り急階段を再び上ることになるとは…キアゲハ飛翔撮影にもチャレンジ!!難しい…ヒオドシチョウそしてギフチョウスレ個体が... 続きを読む
  • 4月10日となり町の某林道にて…吸水に来ていたスギタニルリシジミチラッと見えるブルーが何とも言えません。いつものYポイントへ移動…モンキチョウ(飛翔…マケマケ画像デス)ヤマカガシミヤマセセリ(翅を閉じた写真を撮れました!)... 続きを読む
  • 4月4日我が家から車で30分。相模原市の石砂山に向かいました。こんな近所でギフチョウに逢えるなんて知りませんでした…初めて見る『生』ギフチョウ!!どんな場所にいるのか、どんな飛び方をするのか…何もかもが新鮮でした。吸蜜シーンを撮りたかった。コツバメミヤマセセリ山頂からの眺め。最後の300mの心臓破りの「激」上り階段。辛かった…(+o+)... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。