• 9月23日富士山麓方面へ。スジボソヤマキチョウが出てきました。ミヤマシジミは未だ見たことがアリマセン。どんなところにいるのか見当もつかず、、、食草のコマツナギは見つけたので、いる可能性はある。ダメかなぁ…と諦めかけて草むらを出ると、シジミチョウらしき蝶が飛んでいます。ミヤマシジミです!開翅…ブルーが実にキレイですね。ワタシの長靴に停まりました。とてもきれいな個体でした。もう少し探索したかったのですが、... 続きを読む
  • 9月3日本日のターゲットはベニヒカゲとクモマベニヒカゲ。時期的に遅い(とくに後者)と分かっていましたが、南信へ出かけました。登山道と林道を歩きます。途中で逢いました。今年は逢えないと思っていたので嬉しかった。ツマジロウラジャノメ(翅擦れてます)ポイントに着くと、少数ですがベニヒカゲorクモマベニヒカゲのどちらかが飛んでいます!早速花に止まりました。ベニヒカゲです。翅の傷んだ個体が多かったですが、この個... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。