• 9月29日蝶シーズンも終盤戦。久しぶりに地元を歩きました。コスモスに大好きなアオスジアゲハが来ていました。逆光でしたが、近づいて広角で撮影してみました。ツリフネソウ、ミゾソバがたくさん咲いていました。ホシホウジャクが多数、吸蜜していました。オオウラギンスジヒョウモンダイミョウセセリニホンアカガエルそして…夜の部^^;久々に逢えました!!「ムササビ観撮日記」にも写真をアップしました。お時間のある時に是非遊... 続きを読む
  • 9月20日SW中なので、帰りの渋滞を避けるため午前中限定で、山梨県標高1500m付近の林道を2本歩きました。1本目はとてもいい雰囲気だったのですが、午後に陽が当たるようで撃沈…2本目は陽当たりが良いのですが、何故か蝶があまり出てこず…エル、ヒオドシくらいでした。林道途中に大きな駐車場があり、花も終わりに近いアザミがたくさんありました。ウラギンヒョウモンジャノメチョウスジボソヤマキチョウが出てきて、テンションが上... 続きを読む
  • 9月2日標高1900~2000付近にある林道を3本、途中までですが歩いてきました。どんなチョウたちとの出会いがあるのでしょう。。。ファーストエンカウントは…キレイなエルタテハです。ダートの林道を下っていくと、アカタテハが日光浴中。こちらもキレイです。ガレた斜面が続き、いるかなぁと思い探していると、、、フワフワとチョウが降りてきました。ツマジロウラジャノメです。すぐに飛び立ってしまいこの写真しか撮れず。。。ちょ... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。