• 4月27日久々に時間がとれたので、地元の森と気になっているポイントの確認に行きました。雲の多い天候でしたが、多くの蝶に逢うことができました。ツマキチョウクロコノマチョウ見事なカモフラージュです。ベニシジミ森の奥のほうでガサガサ大きな音がしました。ニホンカモシカ栄養状態の良い大きなカッコイイ個体でした。モンキチョウコミスジ終盤のミヤマセセリツバメシジミムラサキシジミ今までのストレスを発散するかのごとく... 続きを読む
  • 4月21日曇りな天気でしたが、山の美味しい空気を吸いに奥多摩方面へ。林道を少しだけ歩きました。晴れ間が少しだけ出てくれ、スギタニルリシジミが出てきてくれました。少し距離はありましたが、目線の高さにキブシが咲いており吸蜜に来ていました。ミヤマセセリも林道沿いを素早く飛びます。このショットのみ。少し傷んでおります。スギタニさんの後なので大きく見えました。林道の出口でV開個体を発見。近くで撮らせてくれました... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。