• 7月20日午前中の陽が差すとの天気予報を信じ、ジョウザンミドリシジミを探しに行きました。何か所かハシゴ。飛びそうな「香り」のする場所を歩きます。結構な数が飛んでいる場所もありましたが、止まるのは高所。数は少ないですが、降りてくる場所を見つけました。まだきれいな個体です。夢中でシャッターを切りました。右前翅に若干のスレがありますが、十分な美しさ。アスファルトに降りてくる個体も。他に撮影した蝶です。ブナ... 続きを読む
  • 7月16日相変わらず天気予報に悩まされる日々ですが、今日は雲が薄くなるとのこと。今年まだ満足に撮影できていないメスアカを狙うべく、昨年撮影した標高のやや高いポイントを目指しました。現地は曇りで時々陽が差す天候。ポイントで待てども全く気配なし。メスアカ今年はどうしちゃったんだろう??場所を移動しようとしたときにゼフ♂が飛び出しました。メスアカだ!と思ったのですが、どうも飛び方が大人しい。地面に着地。... 続きを読む
  • 7月8日天気予報が雨と雲マークばかりで、悩む日々。。。今日も午前中はナカナカの雨降りでしたが、昼前に止んできました。ふと、ベランダからポイント方面を見てみると、晴れてはいないが明るい。山の天候はどっちに転ぶか分からないですが、、、出発。狙うはこの場所では未撮影のエゾミドリ。駐車場に入る際、ふと目をやると、何とOrchisさんのバイクが。。。考えることは一緒です(笑)14:30頃ポイントにつくと、森を凝視するOrch... 続きを読む
  • 7月3日昨日は晴天・アイノ日和だったのですが、行くことができなかったため、本日訪問しました。・・・と言っても予報は曇り。現着すると、ドン曇り。。。バックミラー越しにOrchisさんのバイクが近づいてきました。こんな天候ですが「行ってみないことにはハジマラナイ」ということで、二人で歩き始めました。ポイントに到着。霧まで出てきて肌寒い。。。果たしてアイノは出るのか。。。少しすると霧がなくなり明るくなってきまし... 続きを読む

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。