メスアカミドリシジミ

6月13日

前回のポイントを再訪。
正午まで粘りましたが、降りてこず、少し飛ぶ程度。不活発に見えました。

周辺の環境が変わってしまいましたが、過去撮影歴のある別のポイントへ移動すると早々に見つけることができました。

何度か目線以下に止まりましたが、初めは日差しが強く、なかなか開きませんでした。
メスアカミドリシジミ220613-1


途中で雲が多くなり、日差しが弱くなると開き始めました。
良い角度を探しながらシャッターを切りました。
メスアカミドリシジミ220613-8


メスアカミドリシジミ220613-9


目の前1m位に一度止まりましたが、開きませんでした。
メスアカミドリシジミ220613-2


メスアカミドリシジミ220613-3


メスアカミドリシジミ220613-5


メスアカミドリシジミ220613-4


メスアカミドリシジミ220613-6


メスアカミドリシジミ220613-7

短時間でしたが、満腹になりました。

現地でお会いした皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ともきりん

鍵コメさま
こんばんわ。
確認と返信が遅れ大変申し訳ありませんでした。

当日はこちらこそありがとうございました。
沢山撮影できたようで良かったです。
私は飛翔と卍撮影は苦手で、止まり写真専門です(^^;)

そちらのブログにも遊びに行きますね!
非公開コメント

ともきりん

ともきりんと申します。
蝶の観撮にハマり、早14年。

よろしくお願いします。